新着図書情報
2024/1/25(木) 62冊入荷

2024/1/30(火) 2冊入荷



図書館外からでも蔵書検索が一部可能!

2008年以降の新着図書を『web本棚サービス ブクログ』(外部サイト)にて紹介しています。下記の画像よりアクセスしてください。

名古屋南高校図書館のweb版書架です

◆書名や作者名で検索したい場合は 「本棚内検索」ボタンから検索できます。
 → スマホの場合はデスクトップ用Webサイトに切り替え、画面の向きを横にして検索してください。
 
※上記で利用しているWebサービス『web本棚サービス ブクログ』は外部サイトです。 表示される広告や図書購入サイトへのアクセス、あるいはこれらを利用した図書等の購入を本校が推薦するものではありません。 各自の責任で閲覧、ご利用いただくようお願いいたします。


イベント情報
2024/4/15(月)〜5/10(金) GWキャンペーン 貸出冊数3→10冊

2024/4/22(月)〜5/24(金) しおりコンテスト 参加作品募集中 





● イベント・図書館コーナー紹介 ●


◆新入生図書館オリエンテーション (2024/4/15〜4/26)

新入生図書館オリエンテーションを今年も各クラスごとに来館してもらい1時間かけて実施。
個人用貸出カードを配布し、本の借り方・返し方・探し方などを説明しました。
授業後半のグループ対抗図書館クイズは景品がゲットできるトップを目指してどのクラスも真剣に取り組み大盛り上がりでした。

図書館オリエンテーション2022

●チーム対抗でクイズにチャレンジ



★カーテン設置 (2024/4/18)

使わなくなったカーテンレール&カーテンを再利用したお財布にも地球にも優しいSDGsカーテンを用務員さんが制作&設置してくれました。
北側窓からの日光を防げるようになったのでしっかりと紫外線から本を守れます。
図書館フロア机での読書や自習もますます快適な環境でできるようになりましたのでぜひご活用ください。

 
新ソファー席

●カーテン設置

ブックトラック

●紫外線対策もばっちり



◆新春 景品付き名言みくじ (2024/1/9〜1/31)

毎年人気の景品付き名言みくじキャンペーンを今年も実施しました。
1月中に5冊本を借りるごとに景品が必ず貰えるおみくじが引け、大吉が出たら景品がランクアップするので大吉狙いの生徒たちが楽しそうに参加しておりました。
今年は合計132回も引かれ、1月中の貸出冊数はなんと746冊。
引き終えたおみくじは廊下に掲示スペースを設けたので各々の新年の抱負欄に貼っていってもらいました。

おみくじ2022

●名言付きおみくじ

おみくじ2022

●沢山の景品

おみくじ2022

●今年の抱負は?



◆グループ版 ビブリオバトル (2024/1/23)

今年はグループ版ビブリオバトルを開催しました。
5人グループで着席し、それぞれのオススメ本を5分間PR。その後ディスカッションタイムを挟んで最後に読みたいと思った本に投票してもらいました。
今回は2グループ10人の図書委員さんに参加してもらいましたが、両グループとも様々なジャンルの本を真剣にPRするいいビブリオバトルとなりました。
ご参加ありがとうございました。

ビブリオバトルエントリー本

グループ版ビブリオバトル

ビブリオバトル

●5人それぞれのオススメ本を持ち寄りました



◆部活コラボ企画 【弦楽部】 (2023/12/13)

弦楽部さんが12月13日の昼休みに図書館でコンサートを開催してくれました。
今年は4人のカルテットで演奏。立ち見もでるくらいの大盛況でした。素敵な演奏をありがとうございました。

弦楽コンサート2023

●弦楽四重奏



◆本の福袋 (2023/12/4〜)

テーマに沿った本を2〜3冊組み合わせ、中身がわからないように包んで貸出を行う「本の福袋」を今年も1年図書委員さんが準備しました。
袋の中には本だけでなくオマケ(文房具など)やおみくじ入り。
1週間で準備した約20個がすべて借りられていくほど大盛況でした。

本の福袋2023

●本の福袋

本の福袋2023

●図書委員がどんな本を選んだのかワクワク



◆図書館アドベントカレンダー (2023/12/1〜12/22)

クリスマスまで毎日1冊おすすめ本を紹介する図書館アドベントカレンダーを返却ポスト前の廊下に設置。
カレンダーの日にちの上に歴代図書委員が作成した力作POPを貼って本を紹介していきました。

アドベントカレンダー2023

●図書館アドベントカレンダー



◆40周年記念講演会 関連本特集 (2023/11/9)

11月9日(木)に本校創立40周年記念式典が開催されました。式典の後半では名古屋大学准教授・河江肖剰先生による講演会が行われ、古代エジプトの発掘調査に捧げた熱い人生と研究の醍醐味を語っていただきました。
図書館では河江先生の著作を含む古代エジプト関連本を展示し、また文化祭で図書委員が調べてまとめた古代エジプト関連情報もあわせて掲示。
社会科教員の私物である古代エジプト関連本や図録、パピルスのしおりなどもお借りして展示しました。

古代エジプト特集1

●公演会後に特集展示拡大

古代エジプト11特集2

●ヒエログリフでご案内

古代エジプト特集3

●廊下も古代エジプトの情報が盛沢山



◆名南祭図書館企画「秋の古本祭」「ツタンカーメンからの挑戦状〜目指せエジプト知識王〜」 (2023/9/14〜9/15)

名南祭2・3日目に図書委員企画として「古代エジプト」をテーマにした展示を実施。3日目限定で展示をもとにしたクイズラリーも開催しました。
難易度や正解数に合わせて図書委員がエジプトらしい景品を作成。おかげさまで大変盛り上がって終えることができました。
またここ数年は感染対策のため後日に延期していた古本祭りも文化祭2日目より実施でき、多くの生徒・保護者の方が嬉しそうに配布本を持ち帰っていました。

古本祭り2023

●約200冊の古本を無料配布

古代エジプト景品

●図書委員オリジナル景品

古代エジプト特集1

●知識問題とひらめき問題を作成

古代エジプト特集2

●フロア奥には休憩席もあり



◆小説・漫画以外を借りてヨーヨー掬いにチャレンジ (2023/7/13〜7/20)

夏休み前特別企画として、小説・漫画以外を借りたらヨーヨー(もどきのガチャガチャケース)掬いに挑戦できるイベントを開催。
普段あまり手に取らないジャンルや本を意識する機会になればと思い企画しました。
掬ったヨーヨーを隣のタライに移動できればチャレンジ成功。成功者には数量限定で塩分タブレットをプレゼントしました。

ヨーヨー掬い2023

●紐や金具は文化祭の余りものを活用



★テーマ展示紹介 投票参加型展示 (〜2023/8/25)

テーマにあわせてシールで投票してもらう参加型特集展示を定期的に開催しています。
(左)兄弟姉妹本特集
(中左)「あなたはどれ?兄弟投票」と「理想の兄弟は?」の2つで兄弟順を投票してもらいました。
(中右)愛知ゆかりの作家特集
(右)「名南生はどこからくるのか?」と「通学時間は?」に学年カラーシールで投票してもらいました。
兄弟姉妹本特集

●兄弟姉妹本特集

兄弟姉妹投票

●兄弟投票

愛知ゆかりの作家特集

●愛知ゆかりの作家特集

地元投票

●地元と通学時間投票



★七夕飾り(2023/6/16〜7/7)

今年は190枚もの短冊が飾られ、昨年の過去最多記録170枚をさらに更新。
一番多かったのは推し関係(42枚)次いで恋愛関係(40枚)。他にも色んな願い事があり、通りがかりに沢山の生徒が短冊を見に来てくれて毎日大盛況でした。
最終日の短冊の写真を残念ながら撮り忘れてしまったので、片付け後の短冊の分厚さでイベントの盛況ぶりをご覧ください。
七夕2022

●6/16 初日

天体・七夕本

●6/29 2週間後

星空ニュース

●分厚い束

星空ニュース

●皆の願い事が叶いますように



◆第8回しおりコンテスト (2023/5月〜6月)

5月〜6月にかけて今年度の図書館で使うしおりのデザインを募集しました。
全校生徒の人気投票で上位だった5作品を描いてくれた方にはキリ番景品プレゼント。
今年も応募作全部今年度のしおりとして使わせてもらいます。お楽しみに。

しおりコンテスト2023

●2023年度しおりコンテスト 人気投票上位5作



★NEW名古屋南高校&図書館紹介 (2023/4月〜)

今年の春、新たに変わった点をご紹介。
(左)本校の制服がリニューアルしたことを記念して制服・ファッションをテーマにした本を特集。
(中1.2)2階本館の渡り廊下前にコーナー新設。「Do you know what today is?」のタイトル下に366日有名人誕生日カレンダーを掲示。
(右)感染症対策に設置していたパーテーションを片付けました。テスト週間になったらまたいくつか出してブース席を設けようと思います。
仮想世界

●制服を見比べてみよう

POP

●誕生日や今日をチェック

廊下掲示板

●通りがかりに見てみてね

花飾り

●遮るものがなく広々とした図書館



★春のテーマ展示紹介 (2023/4月〜5月)

4月〜5月にかけて特集した展示を一部ご紹介。
(左)春本を集めた毎年恒例「春を読(たのし)む」特集。
(中)歴代大賞本を集めた「本屋大賞本特集」は今年度ノミネート作も全て展示した大人気コーナー。
(右)劇団四季「CATS」名古屋でのロングラン公演を記念し、猫本とミュージカル本を合わせて紹介。
情報モラル

●表紙も華やかな春本

ハッピーイースター

●最近の受賞作は常に貸出中

イギリス

●ミュージカル界の名作



◆新入生図書館オリエンテーション (2023/4/18〜4/20)

新入生図書館オリエンテーションを今年も各クラス1時間ごとに図書館で実施。
新入生全員に図書館の利用方法を説明し、個人用貸出カードを配布、授業後半にグループ対抗図書館クイズをしました。
欲しい資料を探す方法はぜひ身につけて、授業や個人利用でばんばん活かしていってもらいたいと思います。

図書館オリエンテーション2022

●図書館クイズに挑戦中



★冬のテーマ展示紹介 (2022/12月〜2023年3月)

冬〜春にかけて特集した展示を一部紹介。
(左)クリスマ本や冬に読みたい本を集めました。
(中)寒い冬にぴったり!図書委員が担当した「心が温かくなる本」特集
(右)茶道部が今年の文化祭で作成した紙粘土のマカロンケーキタワーを借りて設置。本物そっくりでとっても注目を浴びました。

クリスマス特集

●クリスマス特集

心が温かくなる本特集

●心が温かくなる本特集

おいしい本特集

●おいしい本特集



◆新春 景品付き名言みくじ (2022/1/7〜1/31)

毎年人気の景品付きおみくじが引けるイベントを今年も実施しました。
1月中に5冊本を借りるごとに景品が必ず貰える名言みくじが引けます。
今年は合計93回も引かれ、1月中の貸出冊数はなんと601冊。
大吉か否かで景品ランクも変わるので、狙っている景品をゲットしたい生徒たちで大盛り上がりでした。

おみくじ2022

●名言付きおみくじで運試し

おみくじ2022

●大吉だと景品ランクアップ!



◆部活コラボ企画 【弦楽部】 (2022/12/14)

弦楽部さんが12月14日の昼休みに図書館でコンサートを開催してくれました。感染症対策のため事前申し込み制で観客を募り、当日は生徒・教員が約70名も聴きに来てくれる盛況ぶりでした。
今年は「クリスマスコンチェルト」(A・コレルリ)と「ガボット」(バッハ)の2曲を演奏。素敵な演奏をありがとうございました。

弦楽コンサート2022

●前半演奏

弦楽コンサート2022

●後半演奏



◆本の福袋 (2022/12/5)

テーマに沿った本を3冊組み合わせ、中身がわからないように包んで貸出を行う「本の福袋」を今年も1年図書委員さんが準備しました。
中にはオマケ(文房具やオリジナルストラップなど)が入っており、貸出上限冊数とは別で貸出OKですのでお得に借りられます♪
新しい本との出会いを楽しんでもらえたら嬉しいです。

本の福袋2022

●本の福袋

本の福袋2022

●色んなテーマで準備



◆図書館アドベントカレンダー (2022/12/1〜12/24)

クリスマスまで毎日1冊おすすめ本を紹介する図書館アドベントカレンダーを返却ポスト前の廊下に設置。
カレンダーの日にちの上に歴代図書委員が作成した力作POPを貼って本を紹介していきます。

アドベントカレンダー2022

●図書館アドベントカレンダー

アドベントカレンダー2022

●力作POP

アドベントカレンダー2022

●1日1冊紹介



◆秋の古本祭&古雑誌 無料配布キャンペーン (2022/11/9〜)

今年も感染予防のために文化祭期間での開催を延期し読書週間に古本祭を開催しました。
各家庭より事前に持ち寄ってもらった不要本232冊と図書館の雑誌のバックナンバーを無料配布。
初日のみ一人3冊以内でお願いしましたが、翌日以降は無制限なので好きなだけお持ち帰りできます。

秋の古本祭2021

●今年も大盛況

秋の古本祭2021

●雑誌も大人気です



◆第五回ビブリオバトル (2021/11/8)

今年は4名のバトラーさんと約20名の観客で開催しました。
優勝賞品図書カード500円分、また参加賞として古本祭配予定布本の中から1冊を先行配布でプレゼント。
今回もバトラーさんの本好きな気持ちが強く感じられる熱いバトルとなりました。ご参加ありがとうございました。

ビブリオバトルエントリー本

ビブリオバトル

●第5回ビブリオバトル



◆学級文庫企画 出張図書館 (2022/10/17〜11/17)


新企画として読書週間中、期間限定で学級文庫を設置。
各クラスの図書委員が選んだ15冊〜20冊ほどの本をボックスに詰めて2週間教室の後ろに置かせてもらいました。
学年ごとに設置時期をずらして開催しましたが、学年やクラスの特色が感じられる選書が興味深かったです。
貸出も可能なので普段図書館まで足を運ばない子もぜひ学級文庫から借りてもらえたらと思います。

出張図書館2022

●出張図書館



◆名南祭図書館企画「ラミネートしおり作り体験」 (2022/9/16)

名南祭3日目に図書委員企画として「ラミネートしおり作り体験」を実施。お好きな素材を組み合わせてラミネート加工したオリジナルしおりをクラフトできます。
素材にはおしゃれなペーパー類やシール、押し花のほか、生物化学部さんと夏休みに作成した「スケルトンリーフ」も数量限定で準備。おしゃれな天然素材で参加者にも大好評でした。
高校生のアイディア力とセンスを駆使した綺麗・かわいい・面白い、力作しおりが色々と出来上がりました。

しおり作り体験1

●素材もたっぷり準備

しおり作り体験2

●丈夫なラミネート加工

しおり作り体験3

●葉っぱや花がいいアクセント



◆名南祭図書館企画「偉人の意外な事実展」 (2022/9/14〜9/16)

文化祭期間は館内にて図書委員作成の展示コーナー「偉人の意外な事実展」を開催。
文学・科学・音楽・歴史の各分野の偉人たちの意外な姿や逸話を調べて4つのブースで展示しました。
偉人も自分と同じ人間なんだな…といううっかり話や、流石歴史に名を残す人だという天才的逸話まで、色々な豆知識が知れる展示となりました。

偉人の意外な事実展1

●偉人の意外な事実展

偉人の意外な事実展2

●面白い逸話が盛沢山

偉人の意外な事実展3

●4ジャンルの知識が深まります



◆生物化学部コラボ企画 (2022/8/17)

名南祭図書委員企画の素材作成のために、生物化学部さんに協力してもらって化学室で「スケルトンリーフ」を作成しました。
葉っぱを水酸化ナトリウムで溶かし残った葉脈を着色するのですが、危険な薬品を扱う実験となるので十分に注意しながら集中して作業しました。
また後日、生化部さんが追加で作成したスケルトンリーフもたくさん頂き、無事文化祭用の素材をバッチリ準備することができました。ご協力本当にありがとうございました。

スケルトンリーフ作り1

●集中力のいる細かい作業

スケルトンリーフ作り2

●上手にできました

スケルトンリーフ作り3

●生化部&図書委員

スケルトンリーフ作り4

●完成品



★梅雨〜夏のテーマ展示紹介(2022/6月〜8月)

6月〜8月にかけて特集した展示を一部ご紹介。
(左)雨にちなんだ本を集めた「梅雨本特集」。
(中)6/11は学校図書館の日。図書館が登場する本を図書館で借りてみよう♪
(右)夏が舞台の小説やひんやりスイーツ本で夏満喫の「夏BOOK」。
(右)「名南生おすすめBOOK」では図書委員イチオシ本を厳選して手書きPOPとともに展示。
情報モラル

●梅雨本特集

ハッピーイースター

●図書館特集

●夏BOOK特集

名南生おすすめBOOK

●図書委員のおすすめ本




★七夕飾り&天体・七夕特集(2022/6/20〜7/7)

今年はここ数年で一番短冊が飾られました。その数なんと170枚!全校生徒の6人に一人が書いてる(かもしれない)計算になります。
受験・部活・恋愛・友情・趣味…みんなの願いが叶いますように☆彡
また館内の天体・七夕本特集ではこの夏の天体ニュースを合わせて掲示。今年の6・7月は惑星直列やスーパームーンなど珍しい現象が目白押しでした。
七夕2022

●7/7七夕

天体・七夕本

●天体・七夕特集

星空ニュース

●今夏注目の星空ニュース



★梅雨&初夏 扉飾り (2022/6月〜7月)

毎月初めに図書館入口のマスコット「館次郎」と扉を季節にあわせて飾りつけています。
梅雨と初夏という青色イメージの月ですが、来館者に季節を感じてもらえるよう色の組み合わせ方や切り絵で雰囲気をチェンジ。

図書館入口梅雨飾り

●館次郎梅雨ver.

扉ステンドグラス梅雨

●梅雨扉

図書館入口梅初夏飾り

●館次郎初夏ver.

扉ステンドグラス初夏

●初夏扉



◆古雑誌無料配布キャンペーン&キリ番景品蔵出し (2020/5/30〜6/7)

図書館で購入している雑誌のバックナンバーを事前申込制にて無料で希望者に配布しました。
また隣の机で普段ラックに飾ってあるキリ番景品を蔵出しして展示。
キリ番景品は先着順なのでぜひ本を借りたりレビューを書いたりしてゲットしてくださいね。

古雑誌配布

●古雑誌配布受付

キリ番景品蔵出し

●キリ番景品蔵出し中

キリ番景品ポスター類

●キリ番景品ポスター類



◆第7回しおりコンテスト (2022/5月〜6月)

5月〜6月にかけて今年度の図書館で使うしおりのデザインを募集しました。
全校生徒の人気投票で上位だった5作品を描いてくれた方にはキリ番景品プレゼント。
今年も応募作全部今年度のしおりとして使わせてもらいます。お楽しみに。

しおりコンテスト2022

●2022年度しおりコンテスト 人気投票上位5作



★図書委員お仕事紹介 〜春〜 (2022/4月〜6月)

図書委員は色んな物を作るのも大切なお仕事のひとつです。そんな図書委員が作成した物や展示企画を一部ご紹介。
(左)6月特集担当チームが作成した「仮想世界」がテーマの展示。
(中左)テーマに合わせた飾りと力作POPがコーナーを彩り来館者の目を引きます。
(中右)6月展示担当チームは廊下フリースペース前の掲示板を梅雨飾りに。
(右)冬〜春の間カウンター当番が余ったクリアファイルを再利用して作った花飾りで春の図書館を賑やかに。
仮想世界

●テーマ「仮想世界」

POP

●力作揃いのPOP

廊下掲示板

●廊下掲示板の梅雨飾り

花飾り

●カラフルな花飾り



★春のテーマ展示紹介 (2022/4月〜6月)

4月〜6月にかけて特集した展示を一部ご紹介。
(左)情報モラル講話開催にあわせて「情報モラルは命綱」特集。
(中左)イースターにちなんで「卵」「うさぎ」「復活」の3テーマ本を展示。
(中右)イギリスからの短期留学生受け入れを記念して英国の文学・歴史・文化を学べる本を集めました。
(右)5・6月の母の日・父の日を踏まえて、あえての「毒親」特集。
情報モラル

●情報モラル特集

ハッピーイースター

●ハッピーイースター特集

イギリス

●イギリス特集

毒親

●毒本特集



◆新入生図書館オリエンテーション (2022/4/18〜2022/4//21)

新入生図書館オリエンテーションを今年も図書館内で各クラス1時間ごとに実施。
今まで希望者のみ配布だった貸出カードを今年は新入生全員に配布し生徒手帳に入れてもらうようにしました。
希望者にはこれまでと同様にデザイン面もつけてラミネート加工したカードを配布します。カードは3年間通して使えますのでぜひ高校生活のお供として活用してください。

図書館オリエンテーション2022

●図書館クイズに挑戦中



◆科学道100冊 特集 (2022/4/7)

「科学道100冊」とは中学・高校生を中心に幅広い層に選りすぐりの良書を紹介するため、理化学研究所の研究者と本のプロである編集工学研究所が毎年選書し、本を通じて科学の面白さを読者に届けることを目指した素晴らしい企画です。
毎年寄贈先を募集する取り組みも行われており、本校も応募したところ「科学道100冊 2021」セットの寄贈先に当選し合計124冊もの本を寄贈していただきました!
専門的な本だけでなく、絵本や図鑑、漫画なども含まれているので、楽しみながら科学を学べる本がたくさんありますよ。
公式HPにてラインナップ一覧やあらすじ、選書した博士のコメント等が紹介されていますのでそちらもぜひチェックしてみてくださいね。

科学道100冊ラインナップ一覧(公式HP)

科学道100冊

●時代に合わせた3つのテーマ本

科学道100冊

●漫画「Dr.STONE」も選ばれてます

科学道100冊"

●科学の名作を集めたテーマ本

科学道100冊

●あらすじが分かる紹介冊子配布中。



★冬〜春のテーマ展示紹介 (2022/1/7〜3/31)

冬〜春にかけて特集した展示を一部紹介。
(左)1(ワン)月2(ニャー)月に合わせて「犬猫本特集」。人気投票は接戦の末ネコ派の勝利でした。
(中左)バレンタイン・ホワイトデーにぴったりの「色んな恋愛本集めました」
(中右)「どの探偵に依頼しますか?」探偵ミステリー特集
(右)展示飾り用に探偵衣装のマスコットと事件現場も展示

犬猫特集

●犬猫本特集

恋愛本特集

●恋愛本とお菓子作り本を展示

防犯特集

●色んな探偵ミステリー

ふゆイチ特集

●本の横で名探偵が現場検証中



◆新春 景品付き名言みくじ (2022/1/7〜1/31)

1月中に5冊本を借りるごとに景品付きおみくじが引けるイベントを昨年に引き続き今年も実施しました。
くじはハズレなしで必ず景品をゲットでることもあり、合計72回も引かれるほど大盛り上がりでした。
またくじには古今東西様々な名言が書いてあるので、どんな人物のことばを引くのかも運試しとして楽しんでいただけたのではないでしょうか。

おみくじ2022

●くじを引く前に消毒を。

おみくじ2022

●大吉だと景品ランクアップ!

おみくじ2022

●大吉以外も景品盛沢山



★廊下も展示・特集してます (2021/10/1〜12/31)

廊下は通り掛かる生徒の目に留まる絶好の展示スポットでもあるので、注目してほしい時事ネタ特集やイベントの紹介が掲示してあったりします。
4階に来た時はぜひチェックしてみてください。
(左)衆議院選挙にあわせて「18歳初めての選挙」特集
(中)寒い冬に「手作り本」特集
(右)『ポプラディア人物事典』購入特典として偉人の366日誕生日カレンダーがもらえたので廊下に事典とともに展示。

18歳選特集挙

●18歳初めての選挙

手作り本特集

●手作り本特集

防犯特集

●あなたと誕生日が一緒の偉人はだれ?



★秋〜冬のテーマ展示紹介 (2021/10/1〜12/31)

秋〜冬にかけて特集した展示を一部紹介。
(左)新500円硬貨使用スタート&新札デザイン決定を記念して「お金特集」
(中左)担当図書委員が企画・展示「芸術の秋に音楽特集」
(中右)日が暮れるのがはやくなってきたので「防犯特集」で気を引き締めよう。
(右)集英社が配布しているオススメ本紹介冊子の所蔵本を「ふゆイチ」特集で展示。

お金特集

●お金特集

芸術の秋に音楽特集

●芸術の秋に音楽特集

防犯特集

●防犯特集

ふゆイチ特集

●ふゆイチ特集



★新ソファー席 (2021/12/20)

感染対策用にブラウジングコーナーの長椅子を買い替え、1人掛けソファー席を3個設置しました。
ふかふかな座り心地でまったり読書をしたい時にぴったり。さっそく沢山の生徒が使ってくれてます。
ちなみに昨年は緑色のブックトラックを購入。緑・茶・白をメインにしたナチュラルカラーで落ち着いた空間になりました。
館内のレイアウトやインテリアもたまに注目してみてもらえると嬉しいです♪

 
新ソファー席

●1人掛けソファー席

ブックトラック

●返却本を置いてもらう用のブックトラック



◆部活コラボ企画 【弦楽部】 (2021/12/13)

弦楽部さんが今年も図書館でコンサートを開催してくれました。昨年同様、感染対策のため座席は事前予約制度。たくさんの生徒・教員が聴きに来てくれました。
今年は1年生が「アルキーナ組曲」2年生が「虹のかなたに」を演奏。素敵な演奏をありがとうございました。

弦楽コンサート2021

●前半 1年生弦楽部の演奏

弦楽コンサート2021

●後半 2年生弦楽部の演奏



◆本の福袋 (2021/12/6)

テーマに沿った本を2〜3冊組み合わせ、中身がわからないように包んで貸出を行うドキドキ企画。
「普段手に取らないような本と出会える」と最近色んな図書館で話題の人気イベントを本校でも今年初めて実施してみました。
1年図書委員が中心となって用意した30個ほどの福袋は、1週間で全て貸出終了してしまうほど大好評でした。

本の福袋2021

●1年図書委員の力作「本の福袋」

本の福袋2021

●おしゃれな手作り英字新聞の福袋

本の福袋2021

●中にはおまけが入ってます♪



◆中学生 体験入学 (2021/11/13)

中学生の体験入学で大勢の中学生が校内見学中に図書館にも足を運んでくれました。
今年は感染対策で午前・午後の2部制での開催でしたが、特に午前中は本当に大盛況で「ゆっくり見られなかった」「時間が足りなかった」という方もいたかもしれませんね。
せっかくなので古本祭で余っている本・雑誌を中学生の方もお持ち帰りOKにしたところ、本好きな子に喜んでもらえたようで沢山の本が持ち帰られました。
ぜひ本校に入学した際には図書館をたくさん使ってくれたら嬉しい限りです。

体験入学2021

●沢山の中学生が来館してくれました

体験入学2021

●中学生の皆さんも古本お持ち帰りOK



◆秋の古本祭&古雑誌 無料配布キャンペーン (2021/11/10〜)

例年名南祭期間に開催している秋の古本祭ですが、昨年と同様今年も密を避けるために文化祭期間での開催を延期し11月に行いました。
各家庭より事前に持ち寄ってもらった不要本275冊を図書館で生徒に無料配布。また雑誌のバックナンバーも同時に配布しました。
初日のみ冊数制限がありますが、翌日以降は無制限なので好きなだけお持ち帰りできます。

秋の古本祭2021

●こんなに沢山集まりました

秋の古本祭2021

●小説、マンガ、参考書、色々あります!



◆第四回ビブリオバトル (2021/11/8)

昨年は新型コロナのため開催延期でしたが、今年は「ミニ・ビブリオバトル」として規模を縮小してですが開催できました。
普段5分間PRのところを3分間に変更、バトラー4人、観客15人までと人数も制限して開催。
優勝賞品は図書カード500円分、また参加賞としてバトラーと観客に古本祭の配予定布本の中から1冊先行配布でプレゼント。
短い時間ではありましたが、「ミニ」とは感じさせないバトラーたちの熱いバトルが繰り広げられました。

ビブリオバトルエントリー本

●エントリー本

ビブリオバトル

●3分は意外と短くて「もっと聞きたいのに!」となりました



◆図書館ハロウィン (2021/10/1〜10/31)


10月になって一気にハロウィンの飾り付けを行いました。ワクワクしちゃうハロウィンのディスプレイは生徒の評判も上々でした。
ハロウィン本特集の飾りに修学旅行のユニバのお土産で以前もらったハーマイオニーの杖を飾っておいたところ、生徒がよく杖を振って魔法をかけあっていました。(ハリポタ好きな子は呪文も完璧でした。すごい。)
さらに今年は、期間中に本を借りた生徒に先着でハロウィンクリップしおりをプレゼント。可愛いお菓子のデザインがハロウィン気分を盛り上げてくれます。

 
ハロウィン2021

図書館扉飾り

ハロウィン2021

●ハロウィン特集

ハロウィン2021

●ハロウィンしおり



◆名南祭図書館企画 (2021/9/16〜9/17)

名南祭2・3日目に図書委員企画として「縫わないブックカバー作り体験」を実施。文庫本・英単語帳・単行本のうち好きなサイズを1つ選んで作成。2日間で46人も参加してくれました。
また図書館フロアにて「本当は怖い童話」をテーマにした展示企画も合わせて開催。シンデレラやラプンツェル、鶴の恩返しやヘンゼルとグレーテルなど、有名童話の実は…なネタを特集展示しました。
今年度は感染症対策として事前チケット制や分散登校を取り入れつつの開催でしたが、図書館もルールを守りながら楽しんでもらえる企画が開催できてよかったです。

ブックカバー作り体験1

●色んな柄の布を用意しました

ブックカバー作り体験2

●縫わずに両面テープで作成

「本当は怖い童話」特集1

●本当は怖い童話展

「本当は怖い童話」特集2"

●通説と実は…な説を比較して展示



★梅雨〜夏のテーマ展示紹介 (2021/6/1〜8/31)

6月〜夏にかけて特集した展示を一部紹介。
(左)ジブリパーク来年オープン!「ジブリ本特集」(細田守・新海誠作品本も一緒に展示)
(中左)高校生が高校生のために選んだ「高校生直木賞」を集めて展示。
(中右)愛知で開催している美術館や博物館のイベン紹介コーナーにて「びじゅチューン特集」
(右)6/29は名作『星の王子さま』の作者サン=テグジュペリの誕生日。
ジブリ本特集

●ジブリ本特集

高校生直木賞特集

●高校生直木賞特集

びじゅチューン特集

●びじゅチューン特集

星の王子さま特集

●星の王子さま特集



◆梅雨〜夏飾り (2021/6/1〜7/30)

廊下のフリースペース机前の掲示板飾りは図書委員展示係さんにお願いしています。
季節に合わせた可愛い飾りが図書館前の廊下をにぎやかにしてくれてますので、ぜひ通りかかる時は掲示板もチェックしてほしいです♪
パーテーションの飾りは涼しげなアジサイや金魚に。図書委員の切り絵スキルがぐんぐん成長してます。

 
梅雨飾り廊下2021

●廊下掲示板の梅雨飾り

夏飾り廊下2021

●廊下掲示板の夏飾り

梅雨飾り机2021

●てるてる坊主と紫陽花

夏飾り机2021

●金魚と水紋と青楓



◆古雑誌無料配布キャンペーン (2021/5/31〜6/15)

図書館で購入している雑誌のバックナンバーを無料で希望者に配布しました。
今年も密にならないように、申込用紙を記入して応募してもらう形で実施。たくさんの申し込みがありました。
また隣の机でキリ番景品を展示。本を借りてキリ番を当てるかブックレビューを書いてポイントを貯めた生徒に配布します。景品は雑誌付録などを活用。

古雑誌配布2021

●古雑誌配布受付

古雑誌配布2021

●ポスターや雑誌付録を景品として活用



◆七夕飾り (2021/6/1〜7/7)

今年は短冊が過去最多の135枚も集まり、葉っぱの緑が短冊で隠れる位カラフルに。
受験祈願やイベント復活への願い、恋愛成就や部活への意気込みなど、多種多様な願い事が書かれておりました。
コロナに負けない高校生の熱い思いが少しでも叶うよう図書館も陰ながら応援していますね♪

 
七夕2021

●6月初旬

七夕2021

●7月7日 七夕当日



◆第6回しおりコンテスト (2021/5月〜6月)

5月〜6月にかけて今年度の図書館で使うしおりのデザインを募集しました。
全校生徒の人気投票で上位だった5作品を書いてくれた方にはキリ番景品プレゼント。
今年も応募作全部今年度のしおりとして使わせてもらいます。お楽しみに。

しおりコンテスト2021

●2021年度しおりコンテスト 人気投票上位5作



★春のテーマ展示紹介 (2021/4/2〜5/31)

4月〜5月にかけて特集した展示を一部ご紹介。
(左)1年生図書館オリエンテーションにあわせて本・図書館・本屋がテーマの作品を特集。
(中左)名探偵コナン新作映画の舞台が愛知県だったので、映画で登場したスポット紹介および愛知県が舞台の本や観光パンフを展示。
(中右)昨年度1年生が冬の国語課題で書いた読書マラソンプリントよりGOOD紹介文を展示。
(右)3月末に開催された吹奏楽部定期演奏会の曲目関連本やおすすめ音楽本を集め廊下にミニコーナー設置。
Welcome To 名南図書館

●Welcome To 名南図書館

コナン映画×愛知コラボ特集

●コナン映画×愛知コラボ特集

読書マラソン

●名南生のおすすめ本が気になる特集

吹奏楽部定期演奏会特集

●吹奏楽部定期演奏会特集



★春飾り (2021/4/2〜5/31)

4月〜5月の図書館扉飾りや館内パーテーション飾り。
図書委員カウンター係と一緒に毎回せっせと作っています。

4月パーテーション

●4月、桜の切り絵

5月パーテーション

●5月、燕と菖蒲の切り絵

4月図書館扉

●お花柄

5月図書館扉

●たんぽぽとクローバー



★新しい空調機・換気システムが設置されました (2021/4/2)

本校の空調機がこの春から新しくなりました。さらに感染症対策で窓を開けなくても空気の入れ替えができる換気用機器も新たに設置。
図書館にも空調機6台、換気用機器2台が設置されたので、利用者の要望にあわせてより細かく温度調節が可能となりました。
読書・自習環境がますます整った図書館をぜひご活用ください。

おニューの空調

●おニューの空調機&換気用機器

分類看板も新しく設置

●ついでに分類番号の天上サインも新設



★12月〜3月のテーマ展示紹介 (2020/12/1〜2021/3/31)

12月〜3月にかけて特集した展示を一部ご紹介。
(左)「鬼滅の刃」ブームにのっかって鬼本特集を開催。古典作品から海外作品まで色んな鬼を集めました。
(中左)宇宙飛行士の野口さんが3度目の宇宙へ。宇宙関連の小説や理系本を展示。
(中右)12月上旬の人権週間に合わせて人権特集。
(右)2020年で活動休止の嵐がこれまで実写化した作品の原作小説を、メンバーごとに展示しました。
鬼本特集

●鬼本特集

宇宙本特集

●図書館から宇宙へ旅立とう

月本特集

●人権特集

秋色本で紅葉狩り

●嵐が演じた作品の原作本集めました



◆震災特集 (2021/2/15〜4/5)

東日本大震災から今年で10年。節目の年により一層防災意識を高めるために震災・防災をテーマに特集を組みました。
“万が一を考える”時に使える本が図書館には色々ありますので、普段から防災の本や震災経験者の方の体験記を読んで非常時に備えておきたいですね。
また、少し前に用務員さんにお願いして図書館フロア壁棚の高い位置に地震対策用ワイヤーを設置しました。 ワイヤー内の本を取り出す場合は、一旦ワイヤーをフックから取り外してからご利用ください。

震災特集コーナー

●震災特集コーナー

地震対策ワイヤー

●地震対策ワイヤー設置



◆新春 景品付き名言みくじ (2021/1/7〜1/29)

1月中に5冊本を借りるごとに景品付きおみくじが引ける新イベントを実施しました。
おみくじには偉人や芸能人、マンガのセリフやことわざなど古今東西様々な名言が書かれており、引いたおみくじは廊下に飾った鳥居の絵に貼りだしてもらいました。 「お気に入りの名言」は見つかりましたかね?
はずれなし!大吉なら景品ランクがアップということもあり、合計70回も引かれるほど大盛り上がりでした。新年早々楽しんでもらえたようで何よりです♪

名言みくじ

●名言みくじ

大吉景品

●大吉景品

鳥居

●鳥居に貼りだし



◆部活コラボ企画 【弦楽部】 (2020/12/14)

昼休みに図書館にて弦楽部コンサートを開催。
今年は密にならないようお客も事前申込制での観覧をお願いしました。
また演奏も前半は1年生グループ、後半は2年の弦楽・吹奏楽部コラボグループの小人数で演奏。
素敵な演奏で冬の図書館がぱっと華やいだ空間になりました。

弦楽部コンサート2020

●弦楽部1年生が演奏

弦楽部コンサート2020

●弦楽と吹奏楽のコラボ演奏



★クリスマス飾り (2020/12/1〜12/25)

12月中は図書館をクリスマスの装飾にチェンジ。
今年は歴代図書委員が書いたPOPをツリー型に貼ってみました。

開館・閉館看板

●開館・閉館看板

POPツリー

●POPツリー

12月扉飾り

●12月扉飾り

パーテーション12月版

●パーテーション12月版



◆あげるよ!もらうよ! 秋の古本祭 (2020/11/13)

1学期保護者会期間に各ご家庭より提供していただいた不要本160冊を図書館にて無料配布。
毎年9月の文化祭に行っていた古本祭でしたが、今年は文化祭がなかったので読書週間最終日に開催。
今年は古本祭り前日の業後にレビューポイントを5ポイント貯めた方のみ参加できるプレオープン企画も実施。
狙ってる本がある子が頑張って本のレビューを書いてくれました。

古本祭2020

●古本祭

古雑誌配布2020

●申込用紙を記入受付BOXに投函



★9月〜11月のテーマ展示紹介 (2020/9/1〜11/30)

9月〜11月にかけて特集した展示を一部ご紹介。
(左)ハロウィンにピッタリなおばけや魔女が出てくるハロウィン本特集。
(中左)「神無月」にちなんで神様本特集。日本だけでなく世界の神話の本も展示。
(中右)今年の10月は2回満月が見られる珍しい年なので「月本」を集めてみました。
(右)表紙が黄橙赤の本をグラデーションになるよう並べた「秋色本で紅葉狩り特集」。
ハロウィン特集

●ハロウィン特集

神無月神様本特集

●神無月「神様本」特集

月本特集

●中秋の名月「月本」特集

秋色本で紅葉狩り

●秋色本で紅葉狩り特集



★図書館入口扉の秋飾り (2020/9/1〜11/30)

9月、10月、11月の扉飾り。9月はコスモスやススキ、10月はハロウィン、11月は紅葉、と切り絵も少しずつ秋が深まっていきます。
館次郎の衣装も毎月違うので図書館に来た時はぜひチェックしてみてほしいです。

9月扉飾り

●9月扉飾り

10月扉飾り

●10月扉飾り

11月扉飾り

●11月扉飾り



◆ブロック対抗貸出冊数バトル (2020/9/23〜11/2)

【ルール】本を借りたらブロックカラーのピースをカウンターにて配布(1冊につき1枚)、廊下の各ブロックパネルにピースを張り付けて完成を目指そう!
【特典】読書週間中貸出冊数アップ 【結果】1位(青):無制限、2位(緑):10冊、3位(黄)&4位(赤):7冊
4つのブロックに分かれて競う本校の体育祭にあわせて、図書館でもブロック対抗貸出冊数バトル結果を開催。
赤・青・黄・緑の各ブロックカラーに合わせた表紙の本を拡大印刷してピースを作成。
各本は最近の話題本から選んでみましたが、どの本の表紙かすぐにわかりました?
カウンターでピース配布

●ピース配布

途中経過

●1位青ブロック

完成

●全ブロック完成



★感染症対策のパーテーション設置 

カウンターとフロア長机にアクリルのパーテーションを新たに設置しました。
今まで手作りの簡易版でしたが、これでしっかりと感染予防できます。
長机も前横を気にせず利用できるブース席になったのでぜひ読書・自習に活用してください♪

フロア長机パーテーション

●長机パーテーション

フロア長机パーテーション秋

●秋の飾りつけ完了

カウンターパーテーション

●透明すぎて写真に映らないカウンターパーテーション



★梅雨〜夏のテーマ展示紹介 (2020/9/14)

6月〜夏にかけて特集した展示を一部ご紹介。
(左)じめっとした梅雨にオススメの「すっきりホッコリ本」「雨にちなんだ本」「あえて心もじっとりとイヤミス本」特集。
(中)猛暑に負けるな!「暑い夏をぞっくと涼しく 妖怪本特集」。
(右)文月にちなんで「にほんごであそぼ」特集。語彙力・文章力を楽しくアップできる本集めました。
梅雨本特集

●梅雨本特集

妖怪本特集

●妖怪本特集

にほんごであそぼ特集

●にほんごであそぼ特集



★熱中症対策グッズ設置 

今年は感染症対策のために冷房中も窓を開けて換気しており、フロアの冷房の効きが悪くなっております。
そこで先日、換気と熱中症対策用にサーキュレーターと扇風機を設置しました。
暑い時はぜひ風にあたりながら少しでも快適な読書・自習をどうぞ。

扇風機

●大型扇風機2台設置

サーキュレーター

●サーキュレーター1台設置



★夏飾り (2020/7/10〜8/31)

廊下や入口扉の飾りも夏仕様に。特に扉の切り絵飾りは今年の図書委員がカウンター当番の空き時間にみんなで作った力作です。
図書館の装飾から夏の楽しさや涼やかさを感じてもらえたら嬉しいな、と思いながら飾り付けました。

入口夏飾り

●館次郎とステンドグラスも夏仕様

梅雨2020

●すだれと朝顔の折り紙で窓も涼しげに

ピヨリとペーパーフラワー

●カウンター上を見ればピヨリも爽やかに



◆第5回しおりコンテスト (2020/6〜7月)

6月〜7月上旬にかけて今年度の図書館で使うしおりのデザインを募集しました。
今年は力作がたくさん集まり、全作使いたいね!という図書館の先生たちの要望を受け、応募作すべてをしおりとして採用させてもらいました。
全校生徒の人気投票で上位だった5作品を書いてくれた方には景品をプレゼント。
全15デザインもあるのでどんなイラストのしおりがあるのかチェックしてみてくださいね。

しおりコンテスト2020

●2020年度しおりコンテスト 人気投票上位5作



◆梅雨飾り&七夕飾り (2020/6/15〜7/10)

今年は笹(っぽい観葉植物)を図書館前の廊下に設置。来館者だけでなく近くを通った生徒にも注目してもらえてたくさんの短冊が飾られました。
コロナ関連の願いから受験への意気込み、推しへの愛など様々な願い事が書かれた色とりどりの短冊が綺麗!
また今年はじめっとした梅雨に負けず少しでも気分が上がるよう梅雨かざりを一層カラフルにしてみました。

七夕2020

●7/7七夕 カラフルな笹

梅雨2020

●廊下窓にアジサイの切り絵

梅雨2020

●図書館扉をステンドグラス風に



◆古雑誌無料配布キャンペーン (2020/6/22〜7/3)

図書館で購入している雑誌のバックナンバーを無料で希望者に配布しました。
今年は感染予防で密にならないように、先着順ではなくて申込用紙を記入して応募してもらう形に変更。たくさんの申し込みがありました。

古雑誌配布2020

●古雑誌配布受付

古雑誌配布2020

●申込用紙を記入受付BOXに投函



★感染症対策にご協力を 

図書委員カウンター係を2人→1人に、カウンターや自習机に仕切りを設置、机・椅子使用後のセルフ消毒作業のお願い、返却本の消毒(または数日隔離)、入室前に手洗いをお願いする、蔵書検索パソコンの使用制限、など感染対策として図書館でも様々な取り組みをしています。
ご不便をおかけしますが引き続きご協力をお願いします。

カウンター仕切り

●カウンターに仕切りを設置

自習机

●自習机も仕切りを置き席数減で開放

検索PC使用制限

●蔵書検索パソコンの使用制限



★春のテーマ展示紹介 (2020/4/2)

春に読みたい特集展示コーナーをご紹介。
新入生向けに毎年特集する人気コーナーですが、今年度は休校措置により1年生にまだ紹介できてないので、今しばらくコーナー継続予定。
部活の参考になる実用書コーナーと、各部活で活躍する高校生が出てくる小説を集めたコーナーです。併せて読むとより楽しい!
部活本

●部活参考本特集

主人公は高校生

●主人公は高校生特集

主人公は高校生2

●各部活×高校生がテーマの本を紹介



★あんな特集 こんな特集 (2020/3/22)

2020年冬〜春にかけて特集した展示コーナーを一部紹介。
(左)中国のSF小説「三体」の世界的ヒットを受けて本校でも古今東西の人気SF本を特集。
(中)映画化した本の中から「映画化大成功!ファンも納得の作品」と「比較すると魅力倍増!原作・映画の違いを見比べてほしい作品」を集めて展示。
(右)人気スマホゲーム「FGO」で登場する歴史上の人物や神話の元ネタ本を展示。生徒からリクエストがあり特集してみました。
SF特集

●古今東西のSF特集

映画原作本特集

●見比べてほしい!映画原作本特集

FGO特集

●ゲーム「FGO」元ネタ特集



◆春よ来い 〜“はる”コメント募集〜 (2020/2/3〜2020/3/19)

図書館前廊下に2〜3月の間、桜のメモ用紙にコメントを書いて木の絵に貼り付けていってもらいました。
令和2年の目標、後輩へ一言、最近のマイブームの3テーマからコメントを書いてもらい、合計91枚集まりました。
卒業間際の3年生から後輩へのアドバイス、部活勧誘コメント、来年度の目標などなど、沢山のコメントありがとうございました。

1分咲

●2月始め 1分咲き

満開

●3月末 満開の桜

コメント募集

●はる(春・貼る)コメント募集



★消しカス入れ設置 (2020/3/2)

図書館長机に消しカス入れを設置。自習などで出た消しカスをここに回収し、最後にごみ箱上に設置した消しカス専用ごみ箱に入れてください。
消しカス専用ごみ箱に各学期間集めてどれだけみんなが消しカスが出るほど頑張ったかを視覚化してみたいと思います。
消しカス入れ

●豆腐パックを再利用

消しカス専用ごみ箱

●消しカス専用ごみ箱

消しカス専用ごみ箱アップ

●各学期でどれだけ貯まるか実験!



◆クリスマス福引大会 (2019/12/17)

11月下旬から本を借りた方に福引補助券を配布しました。補助券3枚で福引が1回引ける毎年大行列ができる人気イベントです。(1冊の貸出で補助券1枚。福引はお1人様3回まで)
今年は約110回もの参加がありました。たくさんのご参加ありがとうございました。

クリスマス福引大会2019

●2019年クリスマス福引大会



◆秋、求ム 〜おすすめを書いて紅葉させてね〜 (2019/10/1〜11/25)

図書館前廊下に10〜11月の間、葉っぱの形の紙にコメントを書いて木の絵に貼り付けていってもらいました。
葉の色ごとに読書、音楽、運動、食のおすすめを書いてもらい、合計129枚の名南生のおすすめコメントが集まりました。
現役高校生の興味関心や流行が知れて面白かったです♪

紅葉前

●10月始め ちらほらコメントが

紅葉後

●11月末 見事紅葉!

紅葉

●本物の紅葉も展示。名南周辺はどんぐりだらけ。



◆部活コラボ企画 【弦楽部】 (2019/10/13)

放課後に図書館にて弦楽部コンサートを開催。
普段は静かな図書館ですが、この日はクラシックやジブリの曲を奏でる弦楽器の素敵な音色が響き渡りました。
弦楽部の皆さん、ご協力ありがとうございました。

弦楽部コンサート2019

●弦楽部1・2年生が演奏

弦楽部コンサート2019

●お客様も沢山来てくれました♪



◆第三回ビブリオバトル (2019/10/6)

各バトラーがおすすめ本を観客の前で5分間PRし、観客が一番読みたいと思った本に投票してもらいます。
レジュメやセリフ用紙の持ち込み一切禁止のアドリブバトル!今年は6人の生徒がバトラーとして発表してくれました。

ビブリオバトル

●ビブリオバトル

ビブリオバトルエントリー本

●エントリー本



◆部活コラボ企画 【華道部】 (2019/9/13〜9/19)

華道部さんが名南祭中に展示していたお花9点を名南祭の翌日より図書館にて展示させてもらいました。
部員が個々に活けた沢山のお花で9月の図書館に彩りが添えられました。
華道部の皆さん、ご協力ありがとうございました。

華道部華展2019

●花や活け方に個性が出ますね

華道部華展2019

●花の種類や花言葉を本で調べながら鑑賞するのもオススメ



◆名南祭図書館企画 (2019/9/11〜9/12)

 名南祭1日目は図書委員企画『時代の果てまでイッテQ』を実施。令和改元記念にちなみ、平安・戦国・江戸・明治のブースでクイズ&なぞ解きチャレンジ。
結構な難問も含まれるなか、日本史や文学の知識を駆使して大勢の皆さんに楽しんでもらえたと思います。
また図書委員オリジナルの切り絵シオリやつまみ細工のアクセサリーなど日本らしい景品も頑張って夏休み中に大量生産しました。
 名南祭2日目は『もらうよ!あげるよ!秋の古本祭り』を開催。各ご家庭から寄贈していただきました本を館内にて無料配布しました。
こちらも毎年人気のイベントで多くの参加者が集まり館内が盛り上がっていました。

世界の果てまでイッテQ

●大好評のゲーム企画

明治ブース

●図書館らしく本を使ったクイズも

景品

●力作の景品でマネキンも可愛く…

古本祭り2019

●行列ができるほど人気な古本祭



◆七夕飾り (2019/6/17〜7/7)

図書館内の笹(っぽい観葉植物)に七夕装飾を施し、短冊を書く机を近くに設置。
来館者に自由に書いてもらいましたが、2mを超える大きな笹(もどき)に様々な願いの短冊が色とりどりに吊るされる様はまさに初夏の風物詩。
名南生の願いがたくさん叶いますように。

七夕2019

●星に願いを☆彡



◆第4回しおりコンテスト (2019/5〜6月)

5月〜6月上旬にかけて今年度の図書館で使うしおりのデザインを募集しました。
全応募作より10作品をノミネートとして選び、その中から全校生徒の人気投票で上位だった5つを本校図書館の令和初しおりデザインとして使わせていただきます。
ぜひ本を借りたときは素敵なしおりもチェックしてみてくださいね。

しおりコンテスト2019

●2019年度しおりコンテスト受賞作



◆クリスマス福引大会 (2018/12/17)

11月下旬から本を借りた方に福引補助券を配布しました。補助券3枚で福引が1回引ける毎年大行列ができる人気イベントです。(1冊の貸出で補助券1枚。福引はお1人様3回まで)
今年は約120回もの参加がありました。たくさんのご参加ありがとうございました。

クリスマス福引大会2018

●クリスマス福引大会



◆うるわしき秋の図書館 (2018/10/30〜2018/11/9)

読書週間にあわせ、文化部と図書館のコラボ企画を開催。華道部の華展、美術部の作品展示、弦楽部のコンサートを館内で行いました。
華やかで彩りあふれる図書館をお楽しみいただけたかと思います。

華道部&美術部作品展示

●華道部&美術部作品展示

弦楽部コンサート

●弦楽部コンサート



◆名南祭図書館企画 (2018/9/12〜2018/9/13)

名南祭1日目は図書委員企画『名南王』を実施。文・理系のお好きなブースでなぞ解きを行いました。
図書館らしく文系は『ピーターラビット』『赤毛のアン』、理系は『ハリー・ポッター』『シャーロック・ホームズ』の世界観をブレンド!
夏休みにせっせと作った景品のDNAストラップや羊毛フェストうさぎマグネットも好評でした。
名南祭2日目は『もらうよ!あげるよ!秋の古本祭り』を開催。各ご家庭から寄贈していただきました本を館内にて無料配布しました。

名南王

●飾りと問題は図書委員お手製。

名南王

●難易度は初級〜超上級まで。

秋の古本祭り

●約300冊の古本が集まりました。



◆第二回ビブリオバトル (2018/7/19)

各バトラーがおすすめ本を観客の前で5分間PRし、観客が一番読みたいと思った本に投票してもらいます。
レジュメやセリフ用紙の持ち込み一切禁止のアドリブバトル!今年は4人の生徒がバトラーとして発表してくれました。

ビブリオバトル

●ビブリオバトル

ビブリオバトルエントリー本

●エントリー本